水槽レンタル&リースならアクアリンク お魚紹介ハナヒゲウツボ

みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(^^)/

今回は海水アクアリウム水槽で飼育可能なウツボをご紹介します!

今回紹介をさせていだくお魚は

ハナヒゲウツボ

ウツボって怖いイメージや大きくてインパクトがあるお魚の印象が強いかもしれませんが、

こちらのウツボ

見た目は細身で太さもないお魚です!

あまり例えにくいのですが、太さはタピオカのストローの太さと言いますか、千歳飴や金太郎飴くらいの太さと言えばいいのでしょうか。。。(笑)

顔に特徴のあるウツボで

鼻先が正面から見るとリボンのような形をしています。

この形から、【ブルーリボン】という名称で呼ばれることもあるウツボです!

ハナヒゲウツボは、ウナギ目ウツボ科に属する海水魚の一種で、西太平洋・インド洋など、日本では主に高知県以南の海域に生息しています。

オスからメスへと性転換し、成長の過程で体色が黒→青→黄色に変化することでも有名。最大で130cmほどに成長し、寿命は10年程度といわれています。

ハナヒゲウツボは成長すると100cmを超えますが、体が柔軟なので90cm程度の水槽でも飼育が可能です。

落ち着いた環境を好む傾向がありますので、ライブロックなどを使用して隠れ家を作るとそこから顔をのぞかせたりします。ほかにも塩ビのパイプやホースなどを設置すると身をひそめることがあります。

あまり泳ぐお魚ではないですが、飛び出る傾向がありますので、フタ付きの水槽を用意してしっかりと閉めておく必要があったり、オーバーフロー水槽の場合だと出口を加工するなど対策をしておく必要があります。

基本的に肉食のお魚なので、混泳には向かず、小さいスズメダイやハゼは食べられてしまう危険性があるので注意が必要です。

また、人口餌はあまり食べない傾向にあるので、生き餌のスズメダイや冷凍のエビ等を給餌していく必要があります。

いかがでしたでしょうか?

今回紹介したウツボは意外と飼育も難しくなく、慣れてしまえば安心して飼う事が出来るお魚です。

私自身も以前飼育していたことがあり、ライブロックの下で顔を出している姿はかわいく、また餌を食べるときは体を外に出して食べる姿が迫力のあるウツボです。

鮮やかなブルーで水槽にいるととても存在感があります!

もし興味がありましたら是非飼育してみてください!(^^)/

ちょっとしたスペースがあってスペースの使い方に困っている方や悩んでいる方、

水槽おいてみたいなど、もしご検討されている方がいらっしゃいましたら、是非ご相談ください!^^

水槽メンテナンス、水槽設置事例はコチラ!

水槽のメンテナンスや購入前にレンタルしてイメージを見てみたいという方はご検討いかがでしょうか?

水槽メンテナンス、水槽レンタルはコチラ!

弊社は関東全域でアクアリウム水槽の設置やメンテナンスを行っています。

海水魚水槽やアロワナなどの大型魚水槽、テラリウム水槽など様々なジャンルを取り扱っています。

もしアクアリウム水槽を置いてみようかお悩みの方がいましたら是非アクアリンクにご相談ください!

水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。

創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次