水槽レンタル&リースならアクアリンク お魚紹介ハナビラクマノミ

みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(^^)/

今回は海水アクアリウム水槽のお魚をご紹介します!

今回ご紹介をさせていただくお魚は

ハナビラクマノミ

こちらはクマノミの仲間のお魚になります!

クマノミもいくつか種類があって、またそれぞれの色合いや模様が違うので特徴的なお魚ですね!

今回ご紹介するハナビラクマノミは大きな特徴としてあげられるのは、この色合いかなと思います!

クマノミというとオレンジ系統色なイメージがありますが、このハナビラクマノミはピンクの体色をしています。

ピンクも淡い感じのサーモンピンクのような色合いですね^^

お魚の色を説明するのにサーモンピンクというのもなにか変な気がしますが(笑)

また、他のクマノミと比べて、模様が顔の後ろエラの部分にかけて白いラインが入っているのが特徴的ですね!

クマノミというと思い浮かべるのがイソギンチャクと一緒に水槽で飼育して中で隠れている姿を見たい!となるかなと思います。

このハナビラクマノミもイソギンチャクで戯れる姿は見えます!

ただ、クマノミの種類によって入るイソギンチャクが違っていたりするのでここは注意が必要ですね!

ハナビラクマノミが好んで入るイソギンチャクは《シライトイソギンチャク》《センジュイソギンチャク》となっています。

飼育自体もクマノミの中でも安易に飼育することが可能なので、安心して飼育することができるかと思います。

店頭での販売やネットショップでも購入することが可能ですし、金額的にも1匹あたり1200円くらいになるかと思います。他のクマノミと比べると少し高いかもしれませんが、流通量も比較的安定しているかなと思います!

簡単にですが、ハナビラクマノミの紹介をさせていただきました。

ちょっとしたスペースがあってスペースの使い方に困っている方や悩んでいる方、

水槽おいてみたいなど、もしご検討されている方がいらっしゃいましたら、是非ご相談ください!^^

水槽メンテナンス、水槽設置事例はコチラ!

水槽のメンテナンスや購入前にレンタルしてイメージを見てみたいという方はご検討いかがでしょうか?

水槽メンテナンス、水槽レンタルはコチラ!

弊社は関東全域でアクアリウム水槽の設置やメンテナンスを行っています。

海水魚水槽やアロワナなどの大型魚水槽、テラリウム水槽など様々なジャンルを取り扱っています。

もしアクアリウム水槽を置いてみようかお悩みの方がいましたら是非アクアリンクにご相談ください!

水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。

創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次