水槽レンタル&リースならアクアリンクーお魚紹介 キャメルシュリンプ!

みなさんこんばんは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ

 

今回は海水インテリア水槽で一般種ながら人気あるエビを紹介します!

 

それはこちらの紅白の模様が可愛らしいキャメルシュリンプと呼ばれるエビです!

キャメルとは動物のラクダを意味しており、背中のボコッとした形がラクダのコブのように見えることからこの名前が付いています。

ちなみに和名はスザクサラサエビという名前です。

 

インド洋~西部太平洋に生息しており、日本でも紀伊半島以南の太平洋岸で見られることがあります。大きさは6cmほどになるエビです(^^)

見た目も派手でインテリア水槽でとても映えるエビですが、個人的に面白いと思うのがその動き方です。

普通のエビは滑らかに動いたり歩くのですが、キャメルシュリンプは何というか、カクッカクッとまるでロボットのような動き方をします(;・∀・)

ちなみに、海水魚水槽のエビと言えばお魚や人間の手をお掃除するクリーナーシュリンプというイメージが割とあるのですが、本種はそういったことはせず、岩に生えているコケなどを食べて生活しています。

そのため岩に糸状のコケが生えてしまったりするとキャメルシュリンプが食べて綺麗にしてくれることもあります(^^)

 

また、厄介なイソギンチャクであるカーリーも食べてくれるのですが、ペパーミントシュリンプのように大好物というわけではなく、ちょっとつまんで食べるぐらいなので、カーリー対策として入れるとあまり仕事をしなくてガッカリするかもしれません。

なのでキャメルシュリンプは観賞用のエビとして見るのがいいと思います。

キャメルシュリンプはとても丈夫なので初心者用としても人気があります。丈夫といってもエビなので水質変化や水温変化はお魚より弱いので注意してくださいね汗

性格も大人しいので他の生体との混泳も可能です。逆にフグなどエビを好物としてる生体がキャメルシュリンプを食べてしまうこともあるので、その点は注意してあげてください。

水族館でもよく見るスカンクシュリンプやホワイトソックスに目が行きがちですが、キャメルシュリンプも彼らと同じくらい面白い特徴や魅力を持ってるので、是非飼育してみてください(^^)

 

今回はキャメルシュリンプのご紹介でした!

 

弊社は関東全域でインテリア水槽の設置やメンテナンスを行っています。

海水魚水槽はもちろん、淡水水槽(水草水槽、古代魚水槽、テラリウム水槽)、造花水槽など様々なジャンルを取り扱っています!

もしインテリア水槽を置いてみようかお悩みの方がいましたらぜひ弊社アクアリンクにご相談ください!

水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。

創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次