みなさんこんにちは、アクアリンク千葉です(^^)/
今回は淡水インテリア水槽で可愛くて美しい人気のお魚をご紹介します!
それがこちら!
形がメダカの仲間のように見えますが、全然違う仲間で、名前は”ポポンデッタ・フルカタ”というお魚です!
レインボーフィッシュと総称される熱帯魚の一種で、パプアニューギニアのオロ洲にある町・ポポンデッタで発見されたことでこの名前が付いています。ちなみに固有種です。
英名ではフォークテール・ブルーアイ(Forktail blue-eye)と呼ばれていて、ブルーアイは目が青いことから、フォークテールは尾ビレが二つに分かれていることでこの名前が付いています。(尻尾の上下が黄色く中央に黒いラインが入ってるから二つに分かれているように見えてるだけで、実際は他のお魚のようにつながっています)
最大全長は5cmほどでとても小さなお魚ですが、透明感ある体にヒレの先端やお腹が黄色に染まり、緑が多い水草水槽では非常に良く目立ちます。
特にオスが美しくなりますが、メスは黄色が控えめで全体的に少し地味な見た目をしています。
ポポンデッタ・フルカタで面白いのが胸びれの特徴で、普通のお魚とは違い少し上向きに付いています。遠くから見るとツインテールをしているみたいで可愛らしいですね笑
ではポポンデッタ・フルカタの飼育方法を書いていこうと思います。
まず水槽サイズですが、最大全長5cm程度とはいえとても活発に泳ぎ回る種類なので、最低でも45cm水槽は用意してあげる必要があります。
濾過器は45cm水槽までであれば底面式・外掛け式フィルター・投げ込み式フィルターを使用し、60cm水槽以上であれば上部式や外部式フィルターを使用してあげてください。
水質は中性、水温は22℃~28℃が適しています。
水温はなるべく一定に保てるようにヒーターやファンを使用して25℃前後を保つといいと思います。
レイアウトですが、水草や砂、流木、岩を入れた水草水槽が一番ポポンデッタ・フルカタに適しています。
エサは人工餌を良く食べてくれます。ただ口が小さいのであまり大きい粒の餌は食べられません。
次に混泳ですが、ポポンデッタ・フルカタ同士は多少小競り合いするものの複数匹で飼育することが可能です。また、他種に対しても温和なため相手側が気性が荒かったり肉食魚でなければ混泳可能です。
ポポンデッタ・フルカタは実は繁殖が容易な種類で、しっかりとした環境でメスとオスを飼育しているとメスが水草などに粘着性の卵を産んでくれます。
もし稚魚を飼育したい場合は他のお魚や親魚に食べられてしまう可能性があるため隔離する別の水槽を用意し、餌もインフゾリアやブラインシュリンプを与える必要があります。
珍しい形や体色から飼育が難しいと思われるかもしれませんが、意外にも飼育は容易で、初心者でも挑戦できるお魚です。
だからといって環境が悪ければ病気になったり状態を崩してしまう可能性があるので適当に飼えるというわけではありません。
もし気になった方がいましたら飼育に挑戦してみてはいかがでしょうか?(^^)
今回は美しいレインボーフィッシュ、ポポンデッタ・フルカタのご紹介でした!
弊社は関東全域でインテリア水槽の設置やメンテナンスを行っています。
水草水槽や海水魚水槽、サンゴ水槽、海水風淡水水槽、テラリウム水槽など様々なジャンルを取り扱っています!
もしインテリア水槽を導入してみたいとお悩みの方がいましたら是非アクアリンクにご相談ください!
水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!
2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。
創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。