イソギンチャクに共生するのはクマノミだけじゃない!

みなさんこんばんは、アクアリンク千葉です(‘◇’)ゞ

今回は海水水槽の生体をご紹介します!

 

こちらのカニのような生き物、アカホシカニダマシです。

見た目はカニそっくりなのですが、実はカニではなくヤドカリの仲間なのです(;・∀・)

まさに”カニ騙し”ですね笑

西部太平洋~インド洋に生息しており、大きさは2cmほどとかなり小さいです。

本種の面白いところはその見た目や名前だけではありません。

なんとこの種類はイソギンチャクと共生するのです!

イソギンチャク=クマノミという印象があると思いますが、イソギンチャクに共生するのはクマノミだけではないのです( ̄▽ ̄)

ハタゴイソギンチャクなどの大型のイソギンチャクに共生するようですが、飼育下ですと特に種類や大きさに好みはなさそうな印象があります。まぁ…そこにそのイソギンチャクしかないから仕方なく共生してるっていうのはあるかもしれませんが…。

本種は特に飼育が難しいというわけではなく、イソギンチャクを用意してあげれば大丈夫です。ただフグなど甲殻類や小魚を食べちゃうような種類がいる場合は注意してください。

ちなみに同じイソギンチャクにクマノミがいてもお互い干渉せずなので混泳は問題ないです。

よくこのアカホシカニダマシの両手を観察してみるとフサフサとした扇子のような形状になっています。これを使ってアクアリウム水槽内の栄養や微生物を捕まえて食べているので専用の餌を用意する必要はあまりないです。ただ、たまに冷凍ブラインシュリンプやコペポーダを与えてあげると喜ぶと思います(^^)

2cm前後ととても小さい生体なので大型アクアリウム水槽だと観察しにくいかもしれません…が、もしユニークな生体が欲しいなぁと思った方はこのアカホシカニダマシを入れてみてはいかがでしょうか??(*‘∀‘)

今回はヤドカリの仲間、アカホシカニダマシのご紹介でした!

 

弊社は関東全域でアクアリウム水槽のメンテナンスや設置を行っています。

個人のお客様からオフィス、ナイト系や飲食店、学校、病院、イベント撮影など様々な場所で設置させていただいています!

アクアリウム水槽のレイアウトも海水魚水槽や水草水槽、古代魚水槽、テラリウム水槽など様々なジャンルを取り扱っています!

もしアクアリウム水槽を導入してみようかお悩みの方がいましたら是非アクアリンクにご相談ください!

 

水槽空間プロデュース企業アクアリンク公式サイトはこちらから!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。

創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

目次