アクアリウムの見せ方としての一つに、間仕切り=パーテーションとして水槽を活用する方法がある。
例えばこちらの事例でいえば、木調デザインで統一されたリビング空間に埋め込まれたアクアリウム水槽だ。
ダイニングテーブルに腰を掛けると、広いリビングに効果的に映える水草水槽が観賞でき、
空間に強烈なアクセントと癒しの空間を演出している。木調と緑の水草のコントラストも最高である。
一般的に壁際に水槽を施工する事が多いアクアリウムだが、
この事例では裏側の部屋、ここでは書斎となっている空間との壁として用いている。
もしここがただの壁だったら、非常に重たい印象の部屋になっていることだろう。
しかし、透明感があり、裏が透けているアクアリウム独自の特徴を生かして壁とすることで、
決して狭くない、広がりのある空間が完成している。
裏側の書斎からももちろん美しく観賞できる。
こんな統一感の高いラグジュアリーな書斎で仕事をしたら、さぞかし集中できることだろう。
これらアクアリウム水槽の水槽レンタル、お買い上げプランならアクアリンクにお任せ下さい。
2019年より水槽のメンテナンス部、アクアリウムデザイナーを経て、アクアリウムプランナーとして、クライアント様の想像を超えるアクアリウムを日々ご提供しております。
創業から21年間のノウハウが詰め込まれたブログになりますので、アクアリウムにチャレンジしてみたい方にとって、有益な情報になるかと思います。
ご質問がある方は弊社のお問い合わせフォームよりご連絡ください。