MEDIA|マスコミ掲載

LIST 99

広瀬アリス主演の大人気土曜ドラマ(日テレ系)『なんで私が神説教』に当社アクアリンクの水槽が採用!

なんで私が神説教

言いたいことが言えなくなったこの時代に「もし自分が説教しなきゃいけなくなったら?」をテーマに描かれる、新感覚の学校エンターテインメントドラマ。

立場の違いから主人公・麗美静(演:広瀬アリス)とたびたび衝突する教師・森口櫂(演:伊藤淳史)。

その彼の自宅に幅120cmの大型水草水槽を設置しました。

レイアウトには、存在感ある流木と、ゴツゴツとした質感が特徴の龍王石(ドラゴンストーン)をふんだんに使用。

水草も通常より多めに配置することで、密度感と深みを演出しています。

魚は主役としてカージナルテトラを50匹投入。さらにエンゼルフィッシュやラスボラ・エスペイなどの華やかな種類をバランスよく組み合わせ、全体的に煌びやかで高級感がありつつ華やかな水槽へと仕上がりました。

照明は青系の光を使うことで、夜の幻想的な空間を再現しています。

なんで私が神説教 公式サイトはこちら

LIST 98

桐谷健太主演のテレビ朝日系日曜ドラマ『いつか、ヒーロー』に、アクアリンクのデザイナーズ水槽をプロデュース!

いつか、ヒーロー

夢や希望を失ったアラサー世代の若者たちと、20年の眠りから目覚めた謎の男が再会し、腐敗した巨大権力に立ち向かう不屈の復讐エンターテインメント!

本ドラマに登場するサイコパスな一面を持つ謎多き人物・氷室の部屋に、水槽を設置させていただきました。昔ながらのアパートの畳部屋に設置したのですが、大きさは6畳の部屋の広さから考えにくい180cmの巨大水槽です。

その広大な水槽に泳がせているのは、たった1匹のコバルトスズメダイのみ。

このお魚は鮮やかな青色の美しさとは裏腹に、非常に縄張り意識が強く、同種や他種をも容赦なく追い払う攻撃的な一面を持ちます。人を殺していき、孤独感を感じながら生きる氷室の人物像とどことなく似ています。

コバルトスズメダイの儚さと孤独感、そして巨大水槽との対比がもたらす違和感が、視覚的にも強烈な非日常を演出しています。

この水槽が、物語の中でどのような存在感を放つのか、ぜひご注目ください。

いつか、ヒーロー 公式サイトはこちら

LIST 97

私達と10年以上お付き合いのある『タレント森泉さん』のyoutubeチャンネル『IZOOMI Channel』に当社の水槽が登場!

ファッションモデル、タレントとして活躍し、大の動物好きで知られる森泉さん。
"自然に近い感じでビジュアルも楽しんでペットたちも楽しむ"をモットーに、飼い主もペットも喜ぶ環境作りを紹介するyoutubeチャンネル『IZOOMI Channel』にてアクアリンクの水槽が紹介されました。

今回紹介された水槽はスッポンモドキの「かめやん」が泳ぐ、幅2m、高さ、奥行きがそれぞれ90cmもある超大型水槽です。

スッポンモドキが自由に泳げるように十分なスペースを確保し、石や砂を入れて自然の環境を再現しました。
石は怪我をしないように角が尖っていない形の物を配置し、驚いた際に飛び出したりしないように特殊な加工を施したアクリルの蓋も設置しています。

スッポンモドキなどのカメの仲間は水を汚しやすいため、気付いたら水槽から異臭がしたり、アクリル面にコケが大量に出たり、甲羅にコケが付着したりしまうこともあります。
弊社は魚類だけでなはくカメなど両生類の飼育のノウハウもしっかりとありますので、常に綺麗な水質を維持し「かめやん」が健康に過ごせる環境を提供しています。

森泉さんの『IZOOMI Channel』では「かめやん」だけではなく、他のペットたちも、生息地を再現した環境でのびのびと生活している様子が紹介されています。
ナマケモノなど、ペットとしてあまり馴染みのない動物も登場し、とても見ごたえのあるチャンネルです!

「動画を見て気になった!」という方は、森泉さんの『IZOOMI Channel』をチェックし、是非チャンネル登録してみてください!

「森泉のIZOOMI Channel」様の公式Youtubeはこちら!

LIST 96

超人気Youtuber「コスメヲタちゃんねるサラ」様の動画でサラ様がご自宅で導入した当社の水槽が紹介されました!

コスメや美容情報、メイクの仕方などを中心に発信し、多くのファンに支持されているYouTuberの「コスメヲタちゃんねるサラ」様。その丁寧なレビューと分かりやすい解説が人気を集め、チャンネル登録者数は100万人を超えています!

今回、「コスメヲタちゃんねるサラ」様の質問コーナー動画の中で、ご自宅に設置されている弊社のアクアリウム水槽を紹介していただきました!

弊社のサービス内容を丁寧に解説していただいたり、水槽の癒し効果にも触れてくださいました。楽しんでいただけているようで大変嬉しく思います。

「動画を見て気になった!」という方は、ぜひ「コスメヲタちゃんねるサラ」様のYouTubeをチェックしてみてください!

「コスメヲタちゃんねるサラ」様の公式Youtubはこちら!

LIST 95

池松壮亮主演の映画『本心』にアクアリンクの水槽が採用されました!

本心

「自由死」が合法化され、AIなどの技術が発達した近未来の日本で生前の母を復活させた息子。
何故母が「自由死」を望んだのか、本心を探ろうとするヒューマンミステリー

『マチネの終わりに』『ある男』など数々の名作を生み出してきた平野啓一郎の長編小説『本心』の映画に当社の水槽が採用されました。
主人公の石川朔也は「自由死」を選んで他界してしまった母・秋子の本心を知るために仮想空間上に任意の人間をつくる技術"VF(バーチャル・フィギュア)"を利用して秋子を復活させる。
そして秋子の親友であり過去のトラウマを抱えた三好彩花と母のVFを交えて一緒に暮らすことになる。
三好やかつて交際関係のあった老作家などそれらの人達から語られる秋子のもう一つの顔や朔也に隠していた衝撃の事実を知ることになる。

今回水槽を設置した場所は世界的に有名なアバターデザイナーであるイフィーの家。
イフィーは自由度が高く、軽やかでありながら寂しくとても欲深い人間味をもつ複雑な人物です。
そのため広い水槽なのに岩や水草などのレイアウト素材は入れずエアーカーテンとオスカー1匹のみにすることで自由に泳げつつもどこか寂しさや孤独を感じさせるようなデザインとなりました。

本心

LIST 94

高橋メアリージュン主演の日本テレビ「Friday’s EDGE(フライデーズエッジ)」枠『「離婚弁護士 スパイダー」~慰謝料争奪編~』にアクアリンクのデザイナーズ水槽をプロデュース!

離婚弁護士 スパイダー

主人公の弁護士が依頼人のためなら手段を選ばず相手方を徹底的に叩きのめし、容赦なく慰謝料を取り立てる痛快リーガル・エンターテインメント

主人公・美雲飛鳥(高橋メアリージュン)は「着手金はゼロ」「慰謝料は人生を再スタートさせるためのパスポート」がモットーの離婚弁護士。その型破りな調査や容赦なく慰謝料の取り立てを行い、執念深く悪を絡め取ることから他の弁護士達から"スパイダー"の異名で呼ばれています。
美雲飛鳥が経営する「美雲法律事務所」には、結婚生活に悩みを抱える様々な人々がやってきます。

今回は主人公・美雲飛鳥の自宅にアクアリンクの水槽を設置させていただきました。
一番左はカメレオンのケージとなっており、中央が淡水魚、右が金魚が泳ぐ水槽になっています。
カメレオンのケージと共に3台がまるで一体化しているかのように岩や水草を配置し、派手さを抑えつつお魚が泳ぐ空間をしっかり作り、管理がしやすいイメージでレイアウトを行いました。
水槽の周りは木目調の家具や観葉植物に囲まれており、まるで小さな自然が広がっているかのような空間となりました。

離婚弁護士 スパイダー

LIST 93

あの書籍『今の大ヒットはこれだ!2024年版』に当社が掲載されました!

今の大ヒットはこれだ!2024年版

今の大ヒットはこれだ!2024年版

日本全国の注目の情報を見つけに、流行の最前線を行く!

あの『今の大ヒットはこれだ!2024年版』になんと当社が取材を受けました!
今、最も流行しているサービスや商品を紹介する書籍シリーズに、ワクワクする美しいデザイン/こだわりのアクアリウム空間を創り出すサービスとして、当社のデザイナーズアクアリウムが掲載されていますよ!
小さな家庭用の水槽から、施設や会社における特注水槽まで、どんなご要望にもご予算に応じて自由にカスタマイズできちゃうデザイナーズ水槽。
私達の創る『デザイナーズ水槽』の所有者様、お陰様で毎月たくさん増えています!
流行の最前線を行くオシャレで美しいデザイナーズ水槽を、この機会に是非、皆さんもご体感下さい。
難しい水槽管理やメンテナンスは全て当社にお任せでOK。
専任のプロスタッフが出張して行います!

LIST 92

日本テレビ系 人気ドラマ 土ドラ9『花咲舞が黙ってない』に当社アクアリンクのデザイナーズ水槽が採用されました!

花咲舞が黙ってない

メガバンク・東京第一銀行を舞台に、主人公・花咲舞がかつての融資科エース・相馬健と共に支店や本部で巻き起こる事件や不祥事を見事に解決していく痛快・爽快エンターテインメント

池井戸潤氏の原作をドラマ化した『花咲舞が黙ってない』にアクアリンクの水槽をプロデュースしました。
支店の窓口係から突然東京第一銀行本部の臨店班に異動となった花咲舞は、相手が誰でも、自らが正しいと信じることは強く主張する正義感が強い銀行員。
そんな主人公とコンビを組むのはかつての融資科エースだったがとある事情で出世を諦めてしまった相馬健。
現場上がりの名コンビが銀行内の不祥事や悪事、様々な問題を解決するため真正面から立ち向かい大健闘する物語。

今回水槽を設置したのはドラマ内に登場する会社のオフィス。
ここの会社は海水を淡水にする機械を販売しており、そのイメージ表現として正面には淡水化する機械を設置し、中央に主役とする海水円柱水槽を設置。
「海水を淡水化した水でも、安全にお魚を飼うことが出来る」というアピールとしてその周りに淡水水槽5台を囲うように設置しました。
この淡水水槽も一見全て同じ水草水槽ですが、流木や岩の配置、水草の種類、お魚の種類もそれぞれ異なるようにし単調にならないように制作。
そして照明は天井からのスポットライトのみを使用し、余計な配線などは表には出さず水槽上部をスッキリさせることに成功しました。

花咲舞が黙ってない

LIST 91

田中泯×新田真剣佑主演のディズニープラス独占配信中ドラマ「フクロウと呼ばれた男」にアクアリンクの水槽が採用されました!

フクロウと呼ばれた男

政界に潜む巨悪の正体に国家の裏側と真正面から近付くポリティカルサスペンス。
ディズニー公式動画配信サービスDisney+のスターにて独占配信されるドラマ「フクロウと呼ばれた男」にアクアリンクの水槽をプロデュースしました。

「道筋を正すため」とあらゆるスキャンダルや事件を、時にもみ消し、時に解決し暗躍してきた国家の黒幕"フクロウ"こと大神龍太郎(田中泯)。
そして裏で暗躍する父親に反して対極な生き方で「正義」を掲げる大神龍(新田真剣佑)。
そんな大神家と親交の深かった次期総理候補の息子が謎の死を遂げ、龍太郎は国家の裏側から、龍は真正面から政界に潜む巨悪の正体へと近づいていく。
あらゆる欲がうごめく世界、騙し合いの連続、先の読めない展開の中でそれぞれがたどり着いた衝撃の結末とは?
今回設置した水槽はミズクラゲ水槽。
水流に乗ってフワフワと泳ぐ姿は神秘的ですがどこか怪しくつかみ所のないミステリアスな雰囲気を醸し出しており、今回のようなサスペンスドラマには相性抜群の生き物です。
ミズクラゲは自力で泳ぎ進むことができず上手く水槽内に水流を作ってあげる必要があったり、傘に空気が入ると破れてしまう繊細な生き物なので、水槽で飼育する場合は高度な技術が必要になります。
アクアリンクは水槽の自社工場とクラゲ飼育の技術を持ち合わせているため今回のような撮影でも技術を活かして上手くクラゲを回してあげることに成功しました。

フクロウと呼ばれた男

© 2024 Disney

LIST 90

WEST. 神山智洋主演のWOWOW連続ドラマ「白暮のクロニクル」に水槽をプロデュース!

白暮のクロニクル

不老不死の主人公と新米公務員の異色のコンビがとある事件の解決を目指すミステリーエンターテイメント

原作は「機動警察パトレイバー」や「じゃじゃ馬 グルーミン★UP!」など数々の人気作品を生み出し、画業44年を数える漫画家ゆうきまさみの「白暮のクロニクル」。
"オキナガ"と呼ばれる不老不死の体質を持つ主人公、雪村魁(神山智洋)とバディを組むことになる厚生労働省新米職員・伏木あかり(松井愛莉)の実家に水槽を設置させていただきました。
雪村魁のメインシーンのセットは不老不死ということから無機質な物が多く、時が止まっているかのようなイメージを表すセッティングされており、それと対比するように相方の伏木あかりの実家はお魚が泳ぎ、水面や水草が揺らいでいる水槽をセッティングし、時が流れているようなイメージになっています。
水槽に泳いでいるエンゼルフィッシュは泳いでは止まり、泳いでは止まり・・・という泳ぎ方をするのでまるで時計の秒針がチクタクと動いてるようにも見えます。
また、ゆっくり泳ぐことから穏やかそうにも見えますが、意外にも縄張り意識が強く小魚を食べてしまうという少し怖い一面があるのは今回のようなミステリードラマにはピッタリのお魚です。
また木目調の床や家具が多いお部屋は水草水槽が非常に相性抜群で、水槽が目立ちすぎず目立なさすぎず程良いバランスで空間に溶け込ませることにも成功しました。
このように当社アクアリンクはドラマのコンセプトや周りの空間を崩さず水槽やお魚で表すのは大得意としています。

白暮のクロニクル

LIST 89

“King & Prince”永瀬廉主演の映画『法廷遊戯』に当社のデザイナーズアクアリウムが採用されました!

法廷遊戯

法曹の道を目指す主人公と幼馴染み、そして同級生のとある事件をきっかけに3人をめぐる過去と真実が浮かび上がる法廷ミステリー。

第62回メフィスト賞受賞した弁護士・五十嵐律人作の小説『法廷遊戯』の映画にアクアリンクの水槽が採用されました。
今回水槽を設置した場所は日々勉強を続け念願の弁護士になった主人公・久我清義の自宅。
水槽を泳ぐお魚は、畳部屋という和風にピッタリの金魚とメダカです。
このお魚達だけでも和の雰囲気はありますが、そこに更にライトの色味や鳥居、橋などのレイアウト素材を組み合わせて工夫することで更に妖艶な雰囲気を作ることに成功しました。

法廷遊戯

LIST 88

成田凌主演の連続ドラマ『転職の魔王様』にアクアリンクの水槽が採用!

転職の魔王様

敏腕キャリアアドバイザーの主人公が毒舌で辛辣な言葉を浴びせつつも相談者の自信と悩みを取り戻させる"転職"爽快エンターテイメント。

関西テレビ制作・月曜夜10時枠の連続ドラマ「転職の魔王様」に私達アクアリンクの水槽を設置しました。
謎めいた過去を持ち、相談者に表情一つ変えずに毒舌や辛辣な言葉を投げかけることから"魔王様"の異名が付いた敏腕キャリアアドバイザーの主人公:来栖嵐(成田凌)と、キャリアアドバイザー見習いとして来栖の元で働く事になった未谷千春(小芝風花)が相談者の働く自信と希望を取り戻させる姿を描く。
今回水槽を設置した場所はとある人物の部屋。
コンセプトは一般的な家庭であまり知識が無い人でもできるレイアウトということで、流木や水草を1個だけ使ったかなりシンプルな仕様になっています。
もしそういう人が水槽を掃除した時、レイアウトもこだわらず一瞬で終わった方が楽だろうということも想像しながら作製させていただいています。
シンプルな水槽ながら周囲の木目の多い家具や観葉植物と合わせて目立ちすぎず、目立たなさすぎず、うまく雰囲気に溶け込んだ丁度良いバランスに仕上がりました。
また、一般的な熱帯魚に比べてユニークな姿、力強く泳ぐ姿、人に慣れやすい種類で、見ている側も元気が出るプラチナエンゼルフィッシュ2匹が泳いでいます。
このようなシンプルな水槽も私達アクアリンクにお任せ下さい!
1人暮らしの女性の方など、手軽に楽しめる水槽をレンタルやリース、お買い上げプランにて設置、そして毎月出張メンテナンス管理を致します!

転職の魔王様

LIST 87

あの大人気漫画のスピンオフ作品映画『岸辺露伴 ルーブルへ行く』に私達アクアリンクのデザイナーズ水槽が採用されました!

岸辺露伴 ルーブルへ行く

青年時代、ある女性から聞かされた"この世で最も黒い絵"を求め、フランスの美術館へ訪れるサスペンスホラーストーリー。

1987年から某週刊誌にて連載を開始し、現在まで全世界累計発行部数1億3000万部以上を突破した荒木飛呂彦氏の代表作「ジョジョの奇妙な物語」のスピンオフ作品映画、「岸辺露伴 ルーブルへ行く」の主人公・岸辺露伴の部屋にアクアリンクの水槽が採用されました。
特殊な能力を持つ漫画家・岸辺露伴は昔、淡い思いを抱いていた女性から"この世で最も黒く、邪悪な絵"の存在の話しをしていたことを思い出し、その絵が保管されているというフランスのルーヴル美術館へ訪れ、その絵に隠された怨念と女性の秘密を知ることになるサスペンス・ホラーです。
水槽を設置した場所は主人公である漫画家・岸辺露伴の部屋。露伴が特殊な黒色を生み出す為イカ墨を原料とするというコンセプトを元に今回いつものアクアリウム水槽ではなく、なんと本物のイカを採用しています。
実はイカは飼育管理が難しい生き物で、短期飼育といえど強力な濾過を維持する必要があります。撮影時は極力そう言った機械類は見えないようにしたいため、アロワナなど同じく強力な濾過能力が必要な魚種に使われる上部濾過器を用いて、更にフードカバーを被せることで濾過を維持しつつ見た目もスッキリさせることに成功しました。

岸辺露伴 ルーブルへ行く

LIST 86

テレビ朝日スペシャルドラマ『私小説』に5台の水槽をプロデュース!鮮明な緑が美しい、テラリウム淡水水草水槽を作りました!

スペシャルドラマ

発達障がいを抱えながら愛について語る作家と隣で支え続ける一人の女性。夫婦の実話を元にしたラブストーリー。

2003年に発刊し、映画が興行収入48億円の大ヒットとなった小説「いま、会いにゆきます」。
その原作を生み出した恋愛小説家・市川拓司がモデルとなった主人公の自宅に合計5台の水槽を設置しました。
モデルとなった市川氏の自宅はとても変わった構造をしており発達障がいを抱える自分のプライバシーを守りつつ愛する妻をいつでも眺めていられるように壁に小さな小窓があり、自身の心安らぐ植物をゆっくりと育てたり、美的感性でストレスなく家と調和させています。
その中にテラリウム水槽とネイチャー水槽を置くことで、陸上植物とはまた違った姿を見せる水草達が更に癒し効果を与えています。

スペシャルドラマ

LIST 85

第46回日本アカデミー賞にて最優秀作品賞に選出された長編小説『ある男』の映画にアクアリンクの水槽が採用!

ある男

愛したはずの夫が全くの別人だった、その事実から始まる「愛」と「過去」を巡るヒューマンミステリー

第70回読売文学賞に平野啓一郎による長編小説が受賞し、2022年に第46回日本アカデミー賞で最優秀作品賞に選出された実写映画『ある男』にアクアリンクの水槽が採用されました。
離婚後、故郷に帰りそこで出会った谷口大祐と再婚した里枝は子ども含め4人で幸せな家庭を築いていた。しかし大祐は不慮の事故で亡くなってしまう。ところがその夫は疎遠になっていた大祐の兄から大祐とは全くの別人だと告げられる。かつて里枝を担当した弁護士・城戸章良はある男(大祐)の正体を追い、そこで驚愕の真実に近付いていく。
私達のデザイナーズ水槽を設置した場所は主人公・弁護士の城戸章良とその妻・城戸香織が住むマンションの部屋。お魚の種類は「興味がある人は見わけがつくけど、無関心な人は違いを覚えていない」というご要望をいただき、様々な品種がいるグラミーやエンゼルフィッシュ、グラミーに形が似ているが実は全然違う仲間のコンゴテトラを採用しました。お魚を良く見せ、撮影時に水槽越しに役者を撮る"抜け"のシーンを印象的にするため明るい砂や石を選出し、水草が多くなりすぎないようするなどレイアウトに拘りました。
このような美しいアクアリウム水槽をご自宅や店舗で、レンタルまたはリースやお買い上げなどで導入してみませんか?

ある男

LIST 84

日本テレビ系水曜ドラマ『ファーストペンギン!』にアクアリンクのデザイナーズ水槽が採用されました!

ファーストペンギン!

人生崖っぷちのシングルマザーが1人の漁師から思いも寄らないオファーを受けて荒くれ漁師たちのボスに!最初に飛び込む勇気ある一羽目のファーストペンギンのように、漁業の世界に飛び込んだママのリアル・サクセスストーリー。

主人公の身近にいつもいる存在であり、様々な助言をしてくれる人物・琴平祐介の部屋に水槽を設置させていただきました。善人なのか悪人なのか分らないミステリアスな人物であり、そのような役柄に合わせて"怪しい雰囲気"をコンセプトにレイアウトしました。
長いヒレを怪しく揺らしながら泳ぐベタやエンゼルフィッシュ、ブラックゴースト、キラキラと美しく体を輝かせるランプアイやハチェットなどコンセプトにピッタリなお魚をチョイスしています。
更に特注の青いライトで水槽やその周囲を波のように揺らめかせることで水槽内だけでなく部屋全体も神秘的で不可思議な雰囲気へと変貌しました。

ファーストペンギン 公式サイトはこちら

LIST 83

当社の銀座ショールームが街探しのヒントや暮らしのアイデアを集めた人気WEBマガジン『マドリーム』に特集されました!

マドリーム

マドリーム/写真:小野寺宏友

マドリーム

アクアリウムは素敵だけれど、何を選べばいいかわからないし、手間がかかりそう…
そこで、自社でデザイン・水槽制作からアクアリウムの管理まで一貫して行い、4,000 件以上の “水槽空間” をプロデュースしてきたアクアリンクの「銀座ショールーム」で、今知りたい、アクアリウムのあれこれを伺ってみました。

当社のショールームやデザイナーズ水槽に興味がある方必見の記事です!
是非ご覧になって下さい!

詳しくはこちらをCLICK!!

LIST 82

永野芽郁&西島秀俊にてお届けする超人気TBSドラマ!『ユニコーンに乗って』にてクラゲ水槽をプロデュース!

ユニコーンに乗って

あの人気ドラマ『ユニコーンに乗って』にて当社のクラゲ水槽が採用されました!
飼育や展示が難しいとされるクラゲ水槽。どんな感じで使われているのかお楽しみに!

スタートアップ企業の若きCEOの元に、ある日突然、会社の雰囲気とは全く異なるおじさんサラリーマンが部下として転職してきた!
仕事に恋に真っ直ぐ生きる『大人の青春物語』が大人気のこちらのドラマ。
今回私達がプロデュースしたデザイナーズ水槽は、なんと飼育や展示が最も難しいとされるクラゲ水槽!
とある部屋に設置された小型の水槽に意味深に泳ぐ1匹のクラゲ。どんなシーンで使われるのか楽しみにしていて下さい。
今回使用したクラゲは『ミズクラゲ』という人気種で、水族館で展示されている事が多い種類です!
このドラマのワンシーンのように、是非、ご自宅やオフィス、店舗やクリニックなどでクラゲ水槽の導入はいかがですか?

ユニコーンに乗って 公式サイトはこちら

LIST 81

森永乳業ピノのCMで弊社のデザイナーズ水槽が採用されました!

今回はピノを食べるだけでなく、箱でも楽しめる「ピノゲー」でのCMのワンシーンでアクアリンクの水槽が採用されました。

人気女優の髙橋ひかるとファミコンブームを牽引した16連射で有名な高橋名人が連打してゲームをして楽しまれています。

今回水槽で泳いでいるネオンテトラは、青と赤の美しい体色をしており、普段は群れでゆったりとしていますが、水槽を指先でトントンと叩くとエサと間違えているのか、指先の周りを何だ何だと仲間達と集まる姿が見られます。
普段の優雅さと気になるものがあると皆で集まって確かめる愛らしいギャップを楽しめるシーンとなりました。

色々なお魚が泳いでいるのもカラフルで賑やかですが、一種類のお魚だけでの撮影というのも素敵です。

弊社ではお客様のニーズに沿ったご提案をさせていただいております。
是非、こんな水槽が見ていたいというご意見を仰ってください。

森永乳業ピノ 公式サイトはこちら